Прекрасная песня про туалетное божество :) С рождеством!


小3の頃からなぜだかおばあちゃんと暮らしてた,実家の隣だったけどおばあちゃんと暮らしてた.
毎日お手伝いをして五目並べもしたでもトイレ掃除だけ苦手な私におばあちゃんがこう言った.
トイレには それはそれはキレイな女神様がいるんやで
だから毎日 キレイにしたら 女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで

その日から私はトイレをピカピカにし始めたべっぴんさんに絶対なりたくて毎日磨いてた.
買い物に出かけた時には二人で鴨なんば食べた新喜劇録画し損ねたおばあちゃんを泣いて責めたりもした.
トイレには それはそれはキレイな女神様がいるんやで
だから毎日 キレイにしたら 女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで

少し大人になった私はおばあちゃんとぶつかった家族ともうまくやれなくて居場所がなくなった.
休みの日も家に帰らず彼氏と遊んだりした五目並べも鴨なんばも二人の間から消えてった.
どうしてだろう 人は人を傷付け大切なものをなくしてく
いつも味方をしてくれてた おばあちゃん残してひとりきり 家離れた

上京して2年が過ぎておばあちゃんが入院した痩せて細くなってしまったおばあちゃんに会いに行った
「おばあちゃん、ただいまー!」ってわざと昔みたいに言ってみたけどちょっと話しただけだったのに「もう帰りー。」って 病室を出された

次の日の朝 おばあちゃんは静かに眠りについた
まるで まるで 私が来るのを待っていてくれたように
ちゃんと育ててくれたのに
恩返しもしてないのに
いい孫じゃなかったのに
こんな私を待っててくれたんやね

トイレには それはそれはキレイな女神様がいるんやで
おばあちゃんがくれた言葉は 今日の私をべっぴんさんにしてくれてるかな

トイレには それはそれはキレイな女神様がいるんやで
だから毎日 キレイにしたら 女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで

気立ての良いお嫁さんになるのが夢だった私は今日も一人でトイレをピカピカにする
おばあちゃん,おばあちゃん,ありがとう
おばあちゃんホンマにありがとう